パートやアルバイトでも40歳までに2000万円貯金することができます。同じ価値観の人と結婚できれば余裕で子育てをしたり住宅を購入したりすることができますよ!
よほど自信がない限りは正社員就職をオススメしない金原昌史です。
高校では部活、そして大学とキャリアを積んで行こうとしている人たちが失っている大きなものがあります。大学は一応投資の一環とも言えますが、部活動は単なる贅沢なのでマジでやめといた方がいいです。
何故なら部活動を行うことで、多くの人がパートやアルバイトでも30歳までに1000万円貯金するチャンスを失っているから。高校卒業以降、毎月7万円貯金していけば12年間で1008万円貯金できるんです。もう少し頑張れば40歳で2000万円貯まります。
高校卒業後に進学するのは全体の約半分程度。なら、進学しない人は高校生の内にアルバイトをして、遊ぶためのお金を貯金しておきましょう。そして、卒業後は結婚や住宅購入のための本格的な貯金をスタートするのです。
運動ぐらい自分でできます。部活なんかに依存しないで、しっかり運動しつつ貯金をし、将来に向けた準備をしていきましょう。たくさん稼ぐことよりも生活コストを下げる方が圧倒的に楽をして生きていけますから。
部活は贅沢。運動ぐらい自分で出来るからやめとけ
まず言いたいのは部活なんかやってないでバイトしようよということ。別に部活なんかに入らなくても運動ぐらいできますし、その方が怪我をするリスクも小さく抑えることができます。
それに、バイトをしていれば少なくとも3年間で150万円は貯金することができるのに、そういったチャンスを失ってまでやるのが部活なんですから、それは大きな「贅沢」なんだということが言えるんです。
部活に入ることで何を失うか考えたことがあるでしょうか?忙しい上に疲れて帰ってくるんじゃ世の中のことを勉強をする暇もありませんし、自分の将来のことをゆっくり考える余裕も無くなって来るはずです。
部活は贅沢。運動は自分でできます。高校生とは子供と大人を分ける大事な時期なんです。自分で運動して主体性を身に付けたり、バイトをして貯金したり、世の中の勉強をしたり、自分の将来のことを考えたり、そういったことに時間を費やしましょう。
高校生のバイト代は遊ぶ為に取っておけ
高校生の遊びといったらスマホをいじったり、カラオケに行ったり、それぐらいじゃないでしょうか。たかが知れているんですよね。ですから、18歳に到達してからの遊びのために、高校生の内はできるだけ貯金をしておいた方がいいです。
毎月42000円貯金していれば、毎年50万円も貯めることができます。3年間で実に150万円。このお金はそのまま貯金しておいても構いませんが、僕は高校を卒業してからの遊びに使うことをオススメします。
人生若い内に遊んでおかないと、物事の良し悪しがわからないままだったり、大人になってからも下らない欲求に振り回されたりと、変に苦労してしまいます。それに、遊んでおいた方が単純に人生が充実するはずです。
なので、高校までは世の中の勉強などに集中して、それが終わってからいわゆる「デビュー」をして楽しみましょう。それからでも十分に貯金することは可能なので安心してください。
18歳から毎月7万円貯金すれば30歳で1000万円
高校生の間に遊ぶためのお金を調達したところで、卒業後は本格的な貯金をしていきましょう。
パートでもアルバイトでも契約社員でもいいので、「毎月10万円」の手取りを得てください。そうすれば、毎月親に1万円送ったとしても7万円は貯金できるはずです。すると、18歳からの12年間で1008万円貯金することができます。
24歳で500万円、30歳で1000万円も貯金がある人は正社員でも少ないはずです。これを売りにすれば特に女性は結婚することも容易になるでしょう。
これでも高校の時に貯めておいた100万円以上のお金と、毎月2万円の自由に使えるお金がありますから、十分に遊びながら計画的に貯金していくことが可能です。
最後に
貯金があれば、ローンを組まずに色々なことをすることができます。実家のリフォームをしたり、結婚したり、子育てしたり、遊んだり。人それぞれ生き方は違うものですが、一つ言えるのは絶対に「ローン」は組むべきではないということ。
ローンを組むということは、そこに金利が発生し、支払う合計金額が跳ね上がるということです。貯金をしないだけローンを組む必要が出てきて、ローンを組むだけ支払額が増加します。支払額が増加するだけ働かなければいけませんよね。
5000万円ぐらいの住宅をローンで購入すると、支払い終わるまでにもう一軒家が建ってしまったり、車が何台も買えてしまったりするんです。だから、人によってはローンを支払うために大学へ通い、正社員就職をしているとも言えるでしょう。
そんなの下らなくないですか?お金払うために生きているんでしょうか?さっき計算した通り、高校生の時からアルバイトをしておけば、適度に遊びながらでも貯金することができます。そして、非正規労働は正社員よりも楽なことが多いです。
今の住宅はリビングが要らないのでより安く建てられますし、車離れが進めば土地代も安く抑えられるはずです。地方に引っ越せば更に安くなります。たくさん稼ぐことよりも、そういう工夫をしていくかどうかが人生を大きく左右するのです。
非正規労働でも胸を張って生きて生きましょう。工夫をすれば案外余裕で生きていくことが可能です。そのうちパートやアルバイトの人でも結婚することができる世の中になると信じて発信して行きます。
ありがとうございました。バンカラ道をよろしく。